ラズパイ3B+ と さくらのVPS かつ ds-lite(IPv4 over IPv6ルータ) でPS4 Pro -Apex Legends–
Respawn Entertainment さん の開発ゲーム “Apex Legends" について書きたいと思います。
ボソ)ごめんなさい。ゲーム紹介ではありませんw 通信のことですw
ラズパイ3B+ と さくらのVPS かつ ds-lite(IPv4 over IPv6ルータ) を使い、PS4 Pro を接続しています。
“Apex Legends" をやってみて、ほぼ通信は良好で出来ていると思います。
たまに、通信が悪い。。。スローモーションみたいな動きがあります。
昨日の話になりますが、参加させて頂いたグループ内のボイスチャットを聞いていたら・・・
とある方が『"Apex Legends" って手動でデータセンターを変えられるだよぉ~~~』って聞きました。
自分は『おぉ~マジカァ~~』って声が出てしまいました。
Googleで調べてみたら・・・やり方が書いてありました。
その選択画面には “Ping" と “パケットロス(%)" の値が出力されていましたので、スクリーンショットで撮りましたので掲載をしたいと思います。



近いデータセンターが “東京" になりますが・・・6つあることが解りました。。。
ping 14~16 の値なので安定しているのかなぁ~と思いました。
今までは、PS4 ブラウザを使用して速度(Pingなど)を測っていましたが、今回はゲーム内で出来たので、とても嬉しかったです。
最後に・・・
未だに操作が下手すぎて泣けてくる。。。
どうやったら上手く操作できるのかなぁ~~~(泣)
【商標情報】
SONY さん -Playstation4-
Sony Interactive Entertainment さん
Respawn Entertainment さん
EA さん
Apex Legends 公式サイト
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません