mount について

2018年10月12日

久々に更新します。

古いノートPCをNASサーバに構築した時の出来事。
Ubuntuサーバで外付けHDD(ファイルシステム:NTFS)をマウントした時には・・・

[user@localhost]# mount /dev/sda1 /home/test_HDD
[user@localhost]#

マウントが出来ました。

ただ、centOSの時にはマウントすることが出来ませんでした。
この時の centOS5 を使っていました。
本当は、centOS6 を使いたかったのですが・・・古いPCだったので “CPU" “Boot" のどちらかだったと思ったのですが・・・何かが対応してなかった。
なので、centOS5を使いました。

それで・・・
普通にマウントしようとしたら、エラーが発生してしました。
centOS自体が、HDDのファイルシステム:NTFS に対応してなかったそうです。

それで、インターネットで調べた結果・・・
ファイル “ntfs-3g" をインストールすることによりマウントすることが判明した。

[user@localhost]# yum install ntfs-3g

そして、マウントのやり方は・・・

[user@localhost]# mount -t ntfs-3g /dev/sdb1 /home/test_HDD

これで完了です。

【参考文献】
しがないNEの呟き さん – [覚書] CentOS 5.4にUSBディスク(NTFS)を接続